関電ガス(関西電力)の都市ガスでガス代を安く!口コミ・評判や料金プラン・メリットを解説

最適な都市ガス会社を正しく選ぶためのおすすめの選び方&サービス提供エリア別!本当にお得なガス会社比較ランキング

関電ガスは、関西電力が2017年4月の都市ガス自由化に伴って、大阪ガスの導管網を利用してスタートした都市ガス小売販売事業。

関電ガス「なっトクプラン」は、使用量にかかわらず、大阪ガスの「一般料金」に比べて、ガス料金が誰でもお得になる料金プラン。大阪ガスエリアで都市ガスを利用するなら関電ガス(関西電力)の「なっトクプラン」が最もお得です。

平均ガス使用量が20〜60㎥/月の場合、大阪ガス一般料金から関電ガス「なっトクプラン」に乗り換えることで、年間3,851円〜8,437円もガス代が安くなります。さらに、関電ガス「なっトクプラン」と関西電力「なっトクでんき」の電気・ガスセット「なっトクパック」なら、光熱費を年間1万円以上節約することも可能です。

ここでは、関電ガスの利用を検討している方のために、関電ガスの特徴とメリットを中心に「関電ガスに切り替えるとどれくらいお得になるのか」「安心して使えるのか」を徹底解説します。

ガス会社選びは毎月の光熱費の節約に大きく関わってくるので、あなたの家庭にとって「関電ガス」が本当にお得なのか、このページを参考にしっかり見極めていきましょう。

関電ガスの概要

  • 大阪ガスエリアで都市ガスを利用するなら関電ガス(関西電力)の「なっトクプラン」が最もお得!
  • 電気・ガスセット「なっトクパック」なら、光熱費を年間1万円以上節約することも可能!
  • 「はぴeポイント」は400種類以上のアイテムや他社ポイントとの交換等に利用可能
  • 大阪ガスおよび大津市企業局の都市ガス供給区域で申し込み可能
  • 契約期間の縛りや契約手数料、解約金・違約金なしで安心!

※お申し込みや料金シミュレーションの際に、ガス使用量や契約状況がわかるものが必要になるので、現在契約しているガス会社の「ガス使用量のお知らせ(検針票)」や「マイページ」などをお手元にご用意しておくとスムーズです。

関電ガス(関西電力)の公式サイトはこちら

関電ガスでガス代がお得になるご家庭は?

都市ガス会社の料金比較!ガス代がお得になる家庭
現在、大阪ガスの一般料金をご契約のご家庭なら、関電ガスに切り替えるだけで今より確実にガス代が安くなります。

例えば、大阪在住の4人家族 大阪ガスで一般料金の契約、1ヶ月あたり平均で40㎥の都市ガスを利用しているご家庭の場合、関電ガスの料金プランなら、1ヶ月あたり537円、1年で6,443円も安く都市ガスを使うことができます。

以下の表で、関電ガスに切り替えると大阪ガスの一般料金プランと比較して年間どれくらいガス代がお得になるのかの目安金額をご紹介。あなたの契約内容・ガス使用量の場合どれくらいお得になるかは、関電ガス(関西電力)公式サイトの料金シミュレーションでご確認ください

※表は左右にスクロールできます。

ガス使用量別
年間お得額目安
20㎥/月
の場合
25㎥/月
の場合
30㎥/月
の場合
35㎥/月
の場合
40㎥/月
の場合
45㎥/月
の場合
50㎥/月
の場合
55㎥/月
の場合
60㎥/月
の場合
65㎥/月
の場合
70㎥/月
の場合
1人暮らし 2人〜3人 4人 5人以上
大阪ガス
と比較して…
3,851円お得 4,488円お得 5,139円お得 5,791円お得 6,443円お得 7,094円お得 7,746円お得 8,103円お得 8,437円お得 8,772円お得 9,106円お得

※料金はすべて税込表記。※大阪ガスの一般料金プランと関電ガス「なっトクプラン」を比較して算出した金額です。

他の都市ガス会社の料金と比較してお得?

「関電ガスがお得なのはわかったけど、他にもっとお得なガス会社があるのでは?」と思われた方もいらっしゃることでしょう。

実際、関電ガスの料金プランは他の都市ガス会社の料金プランと比較しても最安レベルです。都市ガス会社を切り替えるなら必ず検討することをおすすめします。

以下の表では「ガス代が安いと評判の人気のガス会社」と「関電ガス」を比較して、一体どれくらい関電ガスがお得なのかを検証しました。

※表は左右にスクロールできます。

ガス使用量 年間お得額目安(大阪ガス 一般料金と比較)
関電ガス 東京電力 よかエネ ミツウロコガス
20㎥/月
の場合
3,851円 1,531円 1,531円 137円
25㎥/月
の場合
4,488円 1,793円 1,790円 680円
30㎥/月
の場合
5,139円 2,054円 2,050円 1,224円
35㎥/月
の場合
5,791円 2,314円 2,310円 1,768円
40㎥/月
の場合
6,443円 2,574円 2,570円 2,313円
45㎥/月
の場合
7,094円 2,835円 2,829円 2,857円
50㎥/月
の場合
7,746円 3,095円 3,089円 3,401円
55㎥/月
の場合
8,103円 3,341円 3,334円 3,641円
60㎥/月
の場合
8,437円 3,591円 3,584円 3,880円
65㎥/月
の場合
8,772円 3,841円 3,834円 4,119円
70㎥/月
の場合
9,106円 4,092円 4,083円 4,358円

※料金はすべて税込表記。※大阪ガスの一般料金プランとそれに相当する各ガス会社の料金プランを比較して算出した金額です。

上記の表をご覧いただくと、人気の都市ガス会社と比較しても関電ガスが1番お得になることがわかります。

もちろん、表に記載したガス使用量にピッタリ当てはまるご家庭はないと思いますので、自分の場合はどれくらいお得になるのか、ぜひ公式サイトで料金シミュレーションしてみてくださいね。

関電ガス(関西電力)の公式サイトはこちら

関電ガス(関西電力)の特徴・メリット

都市ガス会社の特徴とメリット

関電ガス「なっトクプラン」は、大阪ガスと都市ガス契約をされているお客さまを対象とした関西電力のお得なガスメニューです。関電ガス「なっトクプラン」なら大阪ガスの「一般料金」に比べ、使用量にかかわらず必ずお得になります。

大阪ガスエリアで都市ガスを利用するなら関電ガス(関西電力)の「なっトクプラン」が最もお得になります。平均ガス使用量が20〜60㎥/月の場合、大阪ガス一般料金から関電ガスなっトクプランに乗り換えることで、年間3,851円〜8,437円もガス代を安くすることができます。

料金プラン 概要
なっトクプラン
≫詳細
大阪ガスと都市ガス契約をされているお客さまを対象とした関西電力のお得なガス料金プラン。大阪ガスの「一般料金」に比べ、使用量にかかわらず誰でもガス料金が必ずお得。
なっトクプランO(オー)
≫詳細
大津市にお住まいで大津市企業局の都市ガス供給エリアのご家庭向け都市ガス料金プラン。びわ湖ブルーエナジー「一般料金」に比べて、使用量にかかわらず誰でもガス料金がお得。

さらに、関電ガス「なっトクプラン」と関西電力「なっトクでんき」の電気・ガスセット「なっトクパック」なら、光熱費を年間1万円以上も節約することも可能。現在、「大阪ガス一般料金+関西電力従量電灯A」で電気・ガスを契約している方は、関西電力なっトクパックへの切り替えをおすすめします。

なお、「はぴeポイント」に登録すると、ガスの利用料金に応じてポイントもたまります。ためたポイントは400種類以上のアイテムや他社ポイントとの交換等に利用可能です。

関電ガス(関西電力)の都市ガスを契約する際の注意点

賃貸マンションなどにお住まいで、管理組合などを通じてマンション全体で一括してガスの契約をしている場合、個別でガス会社を切り替えられないことがあります。賃貸契約書などを確認してもわからない場合は、お住まいのマンションの管理組合や管理会社、大家さんに直接ご確認ください。

※大阪ガスおよび大津市企業局の都市ガス供給区域にお住まいで、都市ガスの契約があり、契約者が本人名義であれば申し込み可能です。
※びわ湖ブルーエナジーとの契約が「ほっとライフ料金」「コージェネ料金」「ガス空調料金」の場合、関電ガス「なっトクプランO」への変更でガス料金が割高になりますのでご注意下さい。

実際の評判はどう?【良い】【悪い】口コミを検証

実際の評判はどう?【良い】【悪い】口コミを検証
関電ガスは大阪ガスの一般料金プランを契約しているご家庭なら、今までよりもガス代をグッと安くできるお得な料金設定が魅力。大阪ガスエリアで都市ガスを利用するなら関電ガス(関西電力)の「なっトクプラン」が最もお得です。

今すぐにでも関電ガスに切り替えてこのお得さを実感して欲しいところですが、「ガス代がお得になるのはわかったけど、まだ関電ガスに決めきれない」という方もいらっしゃることでしょう。

そのような方のために、実際に関電ガスに切り替えた方たちの口コミを調査し、【良い】評判【悪い】評判、それぞれを検証した内容もご紹介しておきます。ぜひ参考にしてみてください。

【悪い】口コミ・評判

まずは、申し込みの際に不安となる関電ガスに対する悪い口コミや評判には以下のようなものがあります。

大阪ガスのGAS得プランに相当する料金プランがない

関電ガスには、エネファームやガス床暖房などを利用しているご家庭向けの料金プランはありません。

現在、大阪ガスの「GAS得プラン エコジョーズ料金」「GAS得プラン もっと割料金」を契約しているご家庭は、関電ガス公式サイトのシミュレーションで安くなるか必ずご確認ください。

【良い】口コミ・評判

一方、関電ガスへの申し込みを後押ししてくれる良い口コミや評判には以下のようなものがあります。

料金が安くなった

やはり、多くの方が関電ガスに切り替えてガス料金の安さを実感しているようです。

現在、大阪ガスの「一般料金」を契約しているご家庭なら、関電ガス「なっトクプラン」に切り替えることでガス料金が誰でもお得になります。大阪ガスエリアで都市ガスを利用するなら関電ガス(関西電力)の「なっトクプラン」が最もお得です。

今のガス料金が高いと感じている方は、ぜひ公式サイトのシミュレーションでどれくらい料金が安くなるのかチェックしてみてくださいね。

切り替え方法:申し込み手続きの手順

都市ガス会社の切り替え方法:申し込み手続きの手順

申し込み方法

WEBまたはお電話からお申し込みいただけます。お手元に大阪ガスまたはびわ湖ブルーエナジーの「ガスご使用量のお知らせ(検針票)」をご用意ください。

関西電力の電気とガスのセットで申し込む場合は「電気ご使用量のお知らせ(検針票)」もご用意ください。

申し込み完了後、関西電力から「ガスのご契約内容に関するお知らせ」が送付されます。「ガスのご契約内容に関するお知らせ」に記載の日付から関電ガスのご利用が開始されます。

ガス設備やメーターの工事

ガスメーターの交換など、切替えに伴う費用・工事は必要ありません。

大阪ガスまたはびわ湖ブルーエナジーへの解約手続き

関電ガス(関西電力)が前契約元と切替え手続きをおこなうので、基本的にお客さまから連絡する必要はございません。

※現在のガス小売事業者から、解約精算金、その他サービスの解約精算金等を請求される場合がありますので、現在ご利用中のご契約内容を十分ご確認ください。

不安解消!よくある質問をチェック

不安解消!都市ガスの契約に関するよくある質問をチェック

契約手数料はかかりますか?

契約手数料などの費用はかかりません。

支払い方法は何がありますか?

口座振替またはクレジットカードによるお支払いとなります。

請求明細書は発行されますか?

毎月のガス使用量および請求額のお知らせは、原則として、WEBサービス「はぴeみる電」での確認となります。

紙面でのお知らせを希望する場合は、帳票発行手数料として110円/月(税込)が必要です。

契約期間の定めはありますか?

契約期間は、ガスの需給契約が成立した日から、契約使用期間(※)満了の日までとなります。申出がない場合、契約は契約使用期間満了後も1年ごとに同一条件で継続となります。

なお、途中で解約された場合でも、解約金は申し受けておりません。

※契約使用期間とは、お客さまが契約上ガスを使用できる期間で、4月1日から翌年3月31日まで。

解約手数料はかかりますか?

途中解約に伴う解約金や違約金は発生しません。

解約違約金はかかりますか?

途中解約に伴う解約金や違約金は発生しません。

関電ガス(関西電力)の公式サイトはこちら

関電ガス(関西電力)の都市ガス料金プランの詳細

都市ガス料金プランの詳細・料金表

関電ガスの都市ガス料金プランは、お住まいの地域によって以下の2つがあります。

  • 「なっトクプラン」:大阪ガスと都市ガス契約をされているお客さまを対象とした関西電力のお得なガス料金プラン。
  • 「なっトクプランO(オー)」:大津市にお住まいで大津市企業局の都市ガス供給エリアのご家庭向け都市ガス料金プラン。。

料金プランを見ただけではどれくらいガス代を節約できるかわかりづらいので、ぜひ公式サイトで料金シミュレーションしてみましょう。特に、現在、大阪ガスの一般料金プランを契約しているご家庭は関電ガスに切り替えることで今よりも大きくガス代が下がるので、どれくらい安くなるかぜひチェックしてみてくださいね。

※クリックすると料金プランの詳細に移動します

なっトクプラン

関電ガス「なっトクプラン」は、大阪ガスと都市ガス契約をされているお客さまを対象とした関西電力のお得なガス料金プラン。大阪ガスの「一般料金」に比べ、使用量にかかわらず誰でもガス料金が必ずお得になります。

料金表 ガス使用量(㎥/月) 基本料金(円/月) 従量料金単価(円/㎥)
※基準単位料金
A 0〜20 758.90 158.77
B 21〜50 1,262.33 133.66
C 51〜100 1,266.83 133.53
D 101〜200 1,683.41 129.34
E 201〜350 3,043.33 122.52
F 351〜500 3,353.47 121.61
G 501〜1,000 6,357.69 115.58
H 1,001〜 6,673.44 115.27

※料金はすべて税込表記。

なっトクプランO(オー)

「なっトクプランO(オー)」は、大津市にお住まいで大津市企業局の都市ガス供給エリアのご家庭向け都市ガス料金プラン。びわ湖ブルーエナジー「一般料金」に比べて、使用量にかかわらず誰でもガス料金がお得になります(※)。

※使用量が0m³の場合、および1,474m³以上の場合を除く。
※びわ湖ブルーエナジーとの契約が「ほっとライフ料金」「コージェネ料金」「ガス空調料金」の場合、関電ガス「なっトクプランO」への変更でガス料金が割高になりますのでご注意下さい。

料金表 ガス使用量(㎥/月) 基本料金(円/月) 従量料金単価(円/㎥)
※基準単位料金
A 0〜20 694.36 154.09
B 21〜50 1,073.04 135.15
C 51〜100 1,112.47 134.37
D 101〜200 1,220.15 133.29
E 201〜350 1,850.52 130.13
F 351〜500 135.41

※料金はすべて税込表記。

関電ガス(関西電力)のサービス提供エリアは?

都市ガスサービス提供エリア・供給地域

関電ガスは、以下の大阪ガスおよび大津市企業局の都市ガス提供エリアでご利用になれます。

供給エリア 地域
大阪地域 大阪市
南部地域 和泉市、泉大津市、泉佐野市、岩出市、大阪狭山市、貝塚市、海南市、河南町、河内長野市、岸和田市、熊取町、堺市、泉南市、太子町、高石市、田尻町、忠岡町、富田林市、羽曳野市、阪南市、藤井寺市、松原市、岬町、和歌山市
北東部地域 安堵町、斑鳩町、池田市、生駒市、茨木市、王寺町、香芝市、柏原市、交野市、門真市、川西町、河合町、上牧町、木津川市、京田辺市、広陵町、三郷町、四條畷市、島本町、吹田市、精華町、摂津市、大東市、高槻市、天理市、豊中市、寝屋川市、奈良市、東大阪市、枚方市、平群町、箕面市、守口市、八尾市、大和郡山市、大和高田市、八幡市
兵庫地域 明石市、芦屋市、尼崎市、伊丹市、猪名川町、稲美町、加古川市、加西市、加東市、川西市、神戸市、三田市、太子町、高砂市、宝塚市、たつの市、豊能町、西宮市、能勢町、播磨町、姫路市、三木市
京滋地域 愛荘町、井手町、宇治市、近江八幡市、大津市、大山崎町、亀岡市、京都市、草津市、久御山町、甲賀市、甲良町、湖南市、城陽市、多賀町、長岡京市、長浜市、東近江市、彦根市、日野町、米原市、向日市、守山市、野洲市、栗東市、竜王町

※関電ガス「なっトクプランO」は、大津市企業局の都市ガス供給エリアでご利用になれます。

会社情報:関電ガス(関西電力)ってどんな会社?

会社情報:関電ガス(関西電力)ってどんな会社?
関電ガスは、関西電力が2017年4月の都市ガス自由化に伴って、大阪ガスの導管網を利用してスタートした都市ガス小売販売事業。

関電ガス「なっトクプラン」は、使用量にかかわらず、大阪ガスの「一般料金」に比べて、ガス料金が誰でもお得になる料金プラン。大阪ガスエリアで都市ガスを利用するなら関電ガス(関西電力)の「なっトクプラン」が最もお得です。

運営会社 関西電力株式会社
所在地 本店
〒530-8270
大阪市北区中之島3丁目6番16号
設立 1951年5月1日
小売事業者登録番号 A0001
代表者名 代表執行役社長 森本 孝
担当部署
電話番号 0800-777-5800
【受付時間】9:00〜18:00(年末年始除く)
FAX番号
URL https://kepco.jp/gas/
お問い合わせ https://kepco.jp/faq/

関電ガス(関西電力)の公式サイトはこちら