LINEMOのキャンペーンは今がお得?!対象外となるケースも紹介
LINEMOではお得なキャンペーンが随時開催されています。
LINEMOへの乗り換えを検討中なら、キャンペーン情報は随時確認して、お得なキャンペーンを活用しましょう。
2022年6月時点で開催されているキャンペーン情報をまとめました。
キャンペーンを適用して乗り換える手順も解説していきます。
目次
LINEMOのお得なキャンペーン8選(2022年6月情報)
LINEMOのお得なキャンペーンを具体的に調査してまとめました。
短期間で開催しているキャンペーンもありますが、LINEMOではお得なキャンペーンが随時あるので参考にしてください。
ミニプラン基本料最大半年間実質無料キャンペーン
期間:2022/5/20(金) ~ 終了日未定
LINEMOのミニプランを新しい番号で契約するか、または他社からの乗り換えで契約すると、PayPayポイント990円相当が6カ月間毎月プレゼントされるキャンペーンです。
ミニプランの月額基本料は990円(税込)ですが、同等額のPayPayポイントが6ヶ月間もらえるので、実質半年間無料になるということです。
実際半年間基本料金を払わなくて良いという意味ではないので注意が必要です。
PayPayをよく使う人にはお得なキャンペーンと言えるでしょう。
対象外となる条件
スマホプランの契約、ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換え
PayPayポイントあげちゃうキャンペーン
期間:2021/6/5(土) ~ 終了日未定
LINEMOのスマホプランを新しい番号で契約するとPayPayポイントが3,000円相当分、または他社からの乗り換えで契約するとPayPayポイント10,000円相当分がもらえるキャンペーンです。
まとめて大量のPayPayポイントがもらえるお得なキャンペーンです。
対象外となる条件
ミニプランの契約、ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換え
開通月を含む月から4ヶ月以内でのプラン変更
LINE MUSIC6カ月無料キャンペーン
期間:2021/11/17(水) ~ 終了日未定
このキャンペーンは既存のLINEMOユーザーも対象となります。
キャンペーン専用ページからLINE MUSICを申し込むと6ヶ月無料で使用できます。
ただし、LINE MUSICの月額支払いにソフトバンクまとめて支払いを設定する必要があるので注意が必要です。
対象外となる条件
一般/年額プラン、ファミリープラン、過去に同一のLINEアカウントで6カ月無料の適用を受けている
通話オプション割引キャンペーン
期間:2021/3/17(水)〜 終了日未定
LINEMO契約時に、通話準定額もしくは通話定額のオプションをつけると1年後まで割引が受けられるキャンペーンです。
5分以内の国内通話が無料になる通話準定額550円(税込)がLINEMO契約から1年後まで無料になります。
通話時間・回数ともに無制限で、国内通話がかけ放題になる通話定額1,650円(税込)は、LINEMO契約から1年後まで月額1,100円(税込)で利用できます。
通話をよく使う方にはお得なキャンペーンです
対象外となる条件
LINEMO既存ユーザー
LINEスタンプ プレミアム ポイントバックキャンペーン
期間:2021/3/17(水)〜 終了日未定
スマホプランを契約の上で、LINEスタンプ プレミアム(ベーシックコース/デラックスコース)に加入すると、LINEポイント240ポイントが毎月もらえます。
LINEスタンプ プレミアムは900万種類以上の対象クリエイターズスタンプ・絵文字が使い放題となるサービスです。
ベーシックコース240円(税込)は保存できるスタンプが5つまでで、デラックスコース480円(税込)は1,000個まで保有できます。
LINEMOのアカウントとLINEアカウントを連携設定する必要があります。
LINEスタンプをよくダウンロードして使っているという方には、ベーシックコースの月額料金分相当のLINEポイントがもらえるのはお得です。
対象外となる条件
ミニプランの契約
追加申込でPayPayポイント3,000円相当プレゼントキャンペーン
期間:2021/4/22(金) 〜 終了日未定
LINEMO既存ユーザーを対象に、キャンペーンページを経由して別途新しい電話番号で契約、または他社から乗り換えの契約で、PayPayポイントを3,000円相当がもらえるキャンペーンです。
2台目のスマホもLINEMOで契約するとPayPayポイントがもらえるので、家族用の端末とかサブ端末が欲しい方には良いキャンペーンですね。
プランの縛りもありません。
対象外となる条件
ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換え
PayPayポイントあげちゃうキャンペーンとの併用
乗り換え大応援!スマホプランフィーバータイム
期間:2022/6/24(金)12:00 ~ 2022/6/30(木)23:59
ここからは対象期間の短いキャンペーンも参考までに紹介します。
キャンペーンページを経由して、スマホプランに他社から乗り換えると、PayPayポイント最大12,000円相当分がもらえるキャンペーンです。
対象外となる条件
新規契約、ミニプランの契約、ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換え
開通月を含む月から4ヶ月以内でのプラン変更、PayPayポイントあげちゃうキャンペーンとの併用
ミニプラン基本料最大半年間実質無料記念!Twitter キャンペーン
期間:2022/6/24(金)12:00 ~ 2022/6/30(木)11:59
LINEMO公式Twitterアカウント(@LINEMO_official)をフォローし、キャンペーンツイートをリツイートした人の中から、PayPayポイントを抽選で2名に100,000円相当、50名に1,000円相当をプレゼントするというキャンペーンです。
これはLINEMOの契約がなくてもPayPayポイントがもらえるのですが、抽選に当たった方のみが対象です。
対象外となる条件
LINEMO公式Twitterアカウントをフォローしていない
キャンペーンが対象外となってしまうケース
LINEMOにはお得なキャンペーンが多くありますが、対象外となってしまうケースがありますので解説します。
ミニプランを選んだ場合
LINEMOにはミニプランとスマホプランがあり、ミニプランで契約した場合対象外となってしまうキャンペーンがあります。
・PayPayポイントあげちゃうキャンペーン
・LINEスタンプ プレミアム ポイントバックキャンペーン
・乗り換え大応援!スマホプランフィーバータイム
上記3つはミニプランで契約していると対象外となってしまいます。
キャンペーン適用させるために、スマホプランを選んでしまうと1,738円/月(税込)の支払いが増えてしまいますので注意が必要です。
また、スマホプランからすぐにミニプランに切り替えた場合もキャンペーン対象外になります。
逆にミニプランだけが対象のキャンペーンもあります。
・ミニプラン基本料最大半年間実質無料キャンペーン
ミニプランを選ぶと対象外になるキャンペーンが多いですが、ミニプランでも使えるキャンペーンもあるので、乗り換えの際は是非チェックしてください。
ソフトバンクグループからの乗り換えの場合
LINEMO自体はソフトバンクが提供しているサービスなので、ソフトバンクやワイモバイル、LINEモバイルから乗り換えた場合対象外となるキャンペーンがあります。
・ミニプラン基本料最大半年間実質無料キャンペーン
・PayPayポイントあげちゃうキャンペーン
・追加申込でPayPayポイント3,000円相当プレゼントキャンペーン
・乗り換え大応援!スマホプランフィーバータイム
上記4つのキャンペーンはソフトバンクグループからの乗り換えが対象外でした。
基本的にはPayPayポイントがもらえるようなキャンペーンは、ソフトバンクグループからの乗り換えは対象外と考えた方が良いでしょう。
LINEMOのキャンペーンを利用して乗り換える手順
キャンペーンの多くはLINEMOへ乗り換え手続きする際に適用されます。
キャンペーンの適用漏れがないように手順を確認しましょう。
事前準備
LINEMOはオンライン専用プランなので、公式サイトにアクセスして申し込むのですが、事前に準備すべきことがあります。
・SIMロック解除
・MNP予約番号の取得
・料金プランの決定
・支払い方法の決定
・本人確認書類の用意
上記を準備しておくと、スムーズに申し込みが進められます。
・SIMロック解除
LINEMOではSIMフリー端末かSIMロックが解除された端末を用意する必要があります。
SIMロックがかかっている端末を利用している場合は、先にSIMロックを解除しておくことをおすすめします。
契約中のキャリアのマイページか電話で申し込みができます。
・MNP予約番号の取得
MNP予約番号は15日間の有効期限があるので、乗り換え申し込みを行う直前に取得するのが良いでしょう。
こちらもマイページか電話で申し込みができます。
・料金プランの決定
LINEMOの料金プランは2種類ありますので、どちらにするか決めておきましょう。
1ヶ月のデータ量が3GBで収まるならミニプラン、それ以外はスマホプランと考えると良いかと思います。
・支払い方法の決定
クレジットカードもしくは口座振替で月額料金を支払うことができます。
本人名義のカードもしくは口座を用意しておくと、問題なく手続きが進められるでしょう。
ゆうちょ銀行は2022年6月時点で対応していません。
・本人確認書類の用意
本人確認書類をスマホで撮影してアップロードするので用意しておきましょう。
・運転免許書
・マイナンバーカード
・健康保険証
・国民健康保険省
・パスポート
・住民基本台帳カード
上記が本人確認に使える書類です。
運転免許証とマイナンバーカード以外は、補助書類として住民票記載事項証明書(原本)か公共料金領収書のどちらかが必要となります。
公式サイトから申し込む
事前準備ができたら、申し込み手続きを行いましょう。
但し、気をつけていただきたいのは、適用したいキャンペーンページの申し込みボタンより申し込みを行うということです。
LINEMOの公式HPから普通に申し込んでしまうと、後からキャンペーンを適用できなくなってしまうので注意が必要です。
開通手続き
申し込みが完了すると数日でSIMカードが届きます。
メールで案内がきているかと思いますが、回線切り替えをオンラインで実施します。
オンラインで回線切り替えを行うと15分ほどで切り替えが完了します。
回線が切り替わったら、スマホの電源を落として、SIMカードを入れ替えましょう。
iPhoneの場合、最新のOSにアップデートされていればそのまま利用できるはずです。
上手く繋がらない場合は、キャリア設定アップデートを試してみてください。
AndroidもSIMカードを差し替えるだけで利用できますが、上手く繋がらない場合はAPN設定をすると良いでしょう。
キャンペーンを適用する
PayPayポイントあげちゃうキャンペーンのような、PayPayポイントがもらえるキャンペーンは注意が必要です。
後日送られてくるPayPayギフトを自分のPayPayにチャージしないと使えません。
30日以内にチャージしないともらったPayPayは消滅してしまいますので忘れずにチャージするようにしてください。
LINEMOのキャンペーンを利用するメリット3選
格安SIMはそもそも月額料金が安いのでキャンペーンは少ないのですが、LINEMOは随時キャンペーンが開催されています。
LINEMOのキャンペーンを利用するメリットを3つ紹介します。
PayPayボーナスがお得
LINEMOのスマホプランに申し込むとPayPayポイントがもらえるキャンペーンが多くあります。
・PayPayポイントあげちゃうキャンペーン
・追加申込でPayPayポイント3,000円相当プレゼントキャンペーン
・乗り換え大応援!スマホプランフィーバータイム
2022年6月時点でも上記のようなPayPayポイントがもらえるキャンペーンが実施されていて、最大では12,000ポイントもらえるキャンペーンもあります。
通話オプションがお得
キャンペーンを活用して、LINEMOへ乗り換えると、通話定額と通話準定額のオプションが割引になります。
特に、通話準定額は契約から1年後まで月額550円(税込)が無料で利用できます。
5分以内の国内通話がかけ放題になるのでかなりお得です。
短時間の通話をよく利用する方は、キャンペーンを利用して1年間無料で通話準定額を使いましょう。
LINEがお得
LINEスタンプ プレミアム ポイントバックキャンペーンを活用すると、LINEスタンプが使い放題でありながら、LINEポイントがもらえてお得です。
ベーシックコース240円(税込)は保存できるスタンプが5つまでですが、選び放題で、LINEポイントを240ポイントもらえて、実質無料で使えます。
よくスタンプをダウンロードして使っているならお得なキャンペーンです。
まとめ
LINEMOのお得なキャンペーンを紹介しました。
格安SIMはキャンペーンの数が少ないですが、LINEMOは積極的にキャンペーンを実施しています。
・ミニプラン基本料最大半年間実質無料キャンペーン
・PayPayポイントあげちゃうキャンペーン
・LINE MUSIC6カ月無料キャンペーン
・通話オプション割引キャンペーン
・追加申込でPayPayポイント3,000円相当プレゼントキャンペーン
・乗り換え大応援!スマホプランフィーバータイム
・ミニプラン基本料最大半年間実質無料記念!Twitter キャンペーン
紹介したキャンペーンは上記の7つです。
キャンペーンが対象外となる場合もあるので注意しましょう。
ミニプランで契約する場合や、ソフトバンクグループからの乗り換えは対象外となるキャンペーンが多いです。
LINEMOのキャンペーンを利用した申し込み手順も紹介しました。
特に事前準備をしっかりとしておきましょう。
・SIMロック解除
・MNP予約番号の取得
・料金プランの決定
・支払い方法の決定
・本人確認書類の用意
上記5つを準備しておくと申し込み手続きがスムーズに進みます。
また、申し込む際は忘れず、適用したいキャンペーンサイトの申し込みボタンから申し込むようにしてください。
PayPayポイントがもらえるキャンペーンが多いですが、後日送られてくるPayPayギフトを自分のPayPayへ30日以内にチャージしないと使えないので注意が必要です。
LINEMOのキャンペーンを利用すると、PayPayボーナスが最大12,000ポイントもらえたり、通話オプションが1年間無料で使えたり、LINEスタンプがお得に使えたりします。
格安SIMの中でLINEMOはお得なキャンペーンが多いので、乗り換えの際はキャンペーン情報を確認するようにしましょう。